
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- ドメインパワーとは?
- ドメインパワーを上げるメリット
- ドメインパワーを無料で計測できるツール
- ドメインパワーがゼロ?目安はどのくらい?
ドメインパワーはサイトの強さのこと。
ドメインパワーを上げることで、SEOに強く有利なサイトを作ることが出来るんですよね。
そこで今回は「ドメインパワーを無料で計測する方法」を紹介し、最後には「ドメインパワーを上げる方法」を解説します。
本記事を参考にすると、あなたのサイトのドメインパワーが分かり、よりSEOに強いサイト作りが可能になりますよ。
当サイトテーマ『AFFINGER』

ドメインパワーとは?
ドメインパワーとはWebサイトが持つ強さを表す数値指標のこと。
サイトが持ってるドメインが、どれだけ検索エンジンから評価されているかを示す指標ですね。
計測方法は多岐に渡りますが、「0~100」の数値間で強さが表されます。
ドメインパワーを上げるメリット
ドメインパワーはSEOにとって重要。数値を上げると以下のようなメリットがあります。
- SEOに強くなる
- インデックス登録が速くなる
- 複数キーワードでヒットする
順番に解説しますね。
①SEOに強くなる
まずSEOに強くなります。
例えば、同じ記事の内容でも、ドメインパワーが高い方が上位表示されやすいんですよね。
また、ドメインパワーが高い場合、記事の質で負けていても、順位で勝つことすらあります。
関連記事保存版|内部・外部SEO対策のやり方【上位表示のポイント29選】
②インデックス登録が速くなる
また、ドメインパワーが高いとインデックス登録の速度が速くなります。
記事はインデックス登録されてないと、検索エンジンすら表示されないので、非常に大切な観点ですね。
実際、ドメインパワーが低いサイトだと、インデックス登録まで数日かかることもザラ。
ドメインパワーが高いサイトだと、速いと数時間でインデックス登録されますからね。

③複数キーワードでヒットする
ドメインパワーが高いと、キーワード選定でも有利になります。
例えば、h3要素のキーワードがヒットしたり、文中に入ってるキーワードがヒットしたりなど。
なので、1記事で複数のキーワードで上位表示が出来たりしますよ。
関連記事【無料】キーワード選定方法5つの流れ&初心者でも簡単にできるコツ
ドメインパワーを無料で計測できるチェックツール
無料でドメインパワーを計測できるツールは以下3点。
- Moz
- THEHOTH
- パワーランクチェックツール
今回は「パワーランクチェックツール」の使い方を解説しますね(最もドメインパワーの計測が簡単)。
パワーランクチェックツールの使い方
パワーランクチェックツールの使い方は簡単で、以下の手順を踏むだけ。
- 公式HPへ移動
- URLを入力して計測
①公式HPへ移動
まずは公式HPへ移動します。
②URLを入力して計測
そしたら、空欄にサイトURLを入力して「チェック」をクリックしましょう。
たったこれだけ。
数秒後にドメインパワーが表示されますよ。
穴場キーワードの探し方
ドメインパワーがゼロ?目安はどのくらい?
ドメインパワーを測ってみて「0だったんだけど..」と悩む方もいいと思います。
なので、ドメインパワーの目安を紹介しますね。
部類 | ドメインパワー |
初心者 | 0~10 |
中級者 | 11~30 |
上級者 | 31~60 |
トップレベル | 61~100 |
大雑把な表現ですが、ドメインパワーの目安は上記の通りです。
ドメインパワーは中々上がらない
ここで悲報。
ドメインパワーは中々上がりません。大抵の場合、最初の数ヵ月は「0」です。
なので、測ってみてドメインパワーが「0」であっても、それが普通なので落ち込むことはありません。
ドメインパワーを上げる方法
が、ドメインパワーを上げる方法は存在します。
実際、僕は複数持つサイトを3ヵ月で「37.4」、1ヵ月で「20」まで上げた経験があります。
以下の記事にまとめているので、興味のある方はご活用下さい。
>>【裏技】ドメインパワーを0から上げる方法7つ【上がらない時の対処法】
ドメインパワーの計測方法:まとめ
ドメインパワーはSEOを攻略する上で、非常に大切な観点です。
ですが、まずは自サイトのドメインパワーを知らないと、対策の取りようもないですよね。
なので、ぜひ本記事を活用して、ドメインパワーを無料で計測してみて下さい。
関連記事【簡単】ブログ100記事書いたけどpv数(アクセス)が増えない『10』の理由
130名超えのブログサロン『GBC』