広告 気になる情報

【後悔】ココマイスターはやめた方がいい?恥ずかしい/ひどいって本当?

悩む人
ココマイスターはやめた方がいいって本当?後悔したくないし、悪い評判あれば知っておきたい

ココマイスターは日本職人が作る革ブランド。

高品質な革素材と高級感あるブランドから人気な一方で、中には「やめた方がいい」など悪い口コミがあるのも事実

 

そこで今回は「ココマイスターはやめた方がいいと言われる理由5選」を使用した感想とSNSの評判より解説します。

 

本記事では、悪い口コミまで忌憚なく紹介しているので、購入を迷っている方は必見ですよ。

 

\ 欧州革で日本の職人が作る製品 /

>>公式HPで料金を詳しく見る

【後悔?】ココマイスターはやめた方がいいと言われる理由

個人的に、ココマイスターの製品はおすすめ。品質も良く気に入っています。

しかし、中にはイマイチな部分があるのも事実ですし、以下のような理由から「やめた方がいい」と感じる方もいます。

  1. 価格帯が高い
  2. 初期に宣伝が多かった
  3. コバが剥がれていることがある
  4. カスタマーサポートがイマイチ
  5. お洒落というよりシンプルなデザイン

 

順番に解説しますね。

 

やめた方がいい理由①:価格帯が高い

ココマイスターは高いです。

革の質が良いため仕方ないですが、長財布で3万~10万、ビジネスバッグで10万~30万弱ほどの価格帯です。

 

なので、そこまでの予算を考えていない方は、mokuなどで購入する方が良いかもしれませんね。

 

やめた方がいい理由②:初期に宣伝が多かった

ココマイスターは初期に宣伝が多かったです。

認知拡大のためインフルエンサーを活用した広告宣伝も多かったため「ステマばっかじゃん」と感じる方も。

そういえばステマがものすごかったココマイスターは元気でやっているのだろうか

ココマイスター、僕の中でステマに真剣な三流ブランドやったんやがいつの間にか銀座に店構えてて爆笑してる

 

ただ、しっかりとPR案件だと表記して宣伝するのはステマではありません。ここを勘違いしている方が多い印象です。

宣伝が多かったのは事実ですが、ステルスマーケティングとは違うので、ここはあまり賛同できる意見ではないですね。

 

やめた方がいい理由③:コバが剥がれていることがある

次は製品の質に関して。

ココマイスターは革の質は最高級なんですが、製品の質で言うと普通な印象。SNS上ではコバ剥がれしている方もちらほら。

 

とはいえ、以下のようにコバ剥がれしていた場合は、しっかりとサポートしてくれるので安心ではあります。

父親に買ってやったココマイスターの財布のコバが少し剥げて(いつも尻ポケットなので)、取り敢えずアフターサービスに問い合わせしたら回答も1級でござった……。やっぱり私もココマイスターの財布に買い換えようかな。

 

やめた方がいい理由④:カスタマーサポートがイマイチ

が、中にはサポートがイマイチとの声も。

ココマイスターからのメール
今回のように短期間で剥がれてしまうことがございます。 必ずしも剥がれなくすることは難しいですが、大切に扱っていただくほか、都度クリームなどで保湿し皮革の乾燥を和らげる事で剥がれやひび割れを起きにくくすることが出来ます。
俺が悪いかのような口ぶりで草

 

私はカスタマーサポートを利用したことがないので詳細は不明ですが、サポートに違和感を覚える方もいるようですね。

一方で、サポートが良かったと感じている方もいるので、一概に良し悪しは分からないと言えるでしょう。

 

やめた方がいい理由⑤:お洒落というよりシンプルなデザイン

ココマイスターはシンプルデザイン。

お洒落でアイコニックなデザインがあるというより、素材を活かしたシンプルなデザインが多いです。

 

なので、派手さや独自デザインを求める方には適さないかもですね。逆にブランド感を押し出している製品が苦手な方には最適でしょう。

 

\ 欧州革で日本の職人が作る製品 /

>>公式HPで料金を詳しく見る

 

【恥ずかしい】ココマイスターの悪い評判口コミ

次に、ココマイスターの悪い評判口コミ

検索すると「ココマイスター 後悔」「ココマイスター 恥ずかしい」と出てくるので、SNSにある客観的な評価を見ていきましょう。

 

悪い口コミ①:ココマイスターのナポレオンをポチったけど後悔

思い切ってココマイスターのナポレオンをポチったけど後悔

 

悪い口コミ②:ココマイスターの革製品はコバが中途半端だからやめとけ

ココマイスターのキーケースを誕生日に貰ったんだけどあそこの革製品はやめとけ。コバの処理も裁縫も経年変化も中途半端だった

 

悪い口コミ③:コバ剥がれのメールしたけど2日くらい返事がない

コバ剥がれのメールしてから2日ぐらい経つけどココマイスターから返事ないなぁ 買ったばかりなのに対応悪い感じだ やっぱ新興ブランドだなぁ

 

悪い口コミ④:ココマイスターはブランドイメージが悪い

ステマで有名なココマイスター。初期の頃は安価な製品を売っていたが、同価格帯で比較すると物自体は悪くはなかった。上の価格帯にシフトしようとしているが、その価格帯に入ると出来がいい訳でもない上にブランドイメージが著しく悪い。

 

ココマイスターの悪い評判口コミ:まとめ

ココマイスターの悪い評判口コミをまとめると以下の通りです。

  • ココマイスターはブランドイメージが悪い
  • ココマイスターのナポレオンをポチったけど後悔
  • コバ剥がれのメールしたけど2日くらい返事がない
  • ココマイスターの革製品はコバが中途半端だからやめとけ

「イメージが悪い」との声が多かったです。

おそらく初期のインフルエンサーマーケティングが良くも悪くも影響を及ぼしているのかなと推測しています。

 

製品に関する声で言うと「コバが中途半端」という声がありました。コバが剥がれたりイマイチだったりした場合はサポートに連絡しましょう。

 

関連記事【ダサい?】コールハーンの評判16選!革靴やスニーカーの口コミまで徹底解説

 

ココマイスターの良い評判口コミ

次に、ココマイスターの良い評判口コミ

SNSにある客観的な評価を集めたので、順番に見ていきましょう。

 

良い口コミ①:ココマイスターの財布は魅力的

新しいお財布をお迎えしましたー!!超待ってたココマイスター。この青がとてつもなく魅力的…三ノ宮のお店もめっちゃ素敵だったので是非行ってみて…チェス盤の上歩けるから…超素敵だから…お店いる時ずっとワクワクしててお姉さん達が超微笑ましげにこっち見てたのだけは思い出しても恥ずかしい…

 

良い口コミ②:ココマイスター革めちゃ柔らかくて良い

ココマイスター革めちゃ柔らかくてええなぁ。ブランド名だけの品質悪いブランドよりこういうブランドのが長く愛用できそう

 

良い口コミ③:買って使った感じ革の素材は良かった

ココマイスター評判悪いのか知らんけど、買って使った感じ革の素材は良かったで

 

良い口コミ④:個人的に使い勝手最高なのでこれからも大切に使う

雨の日も風の日も台風の日もお薬配達の共として使っていたココマイスターのショルダー、ヘビーに使い過ぎてマグネット部分が壊れてしまったので修理に出してたんだけど素敵なお手紙と共に今日戻ってきた☺️ネットでは色々言われてるココマイだけど個人的に使い勝手最高なのでこれからも大切に使う

 

良い口コミ⑤:シェルコードバンは手触りも匂いも光沢も最高

革のダイヤモンドと呼ばれるココマイスターのシェルコードバンが届いた('∀`)手触りも匂いも光沢も最高だ!感動した!

 

ココマイスターの良い評判口コミ:まとめ

ココマイスターの良い評判口コミをまとめると以下の通りです。

  • ココマイスターの財布は魅力的
  • 買って使った感じ革の素材は良かった
  • ココマイスター革めちゃ柔らかくて良い
  • シェルコードバンは手触りも匂いも光沢も最高
  • 個人的に使い勝手最高なのでこれからも大切に使う

「最高」との声が多かったです。

特に製品の質に関する声が多かったですね。最高級の革を日本の職人が加工しているので、質が良いのも納得はできますね。

 

全体を通すと、ココマイスターは悪い評判15%の良い評判85%といった感じでした。

>>公式HPで値段を見てみる

 

【後悔】ココマイスターはやめた方がいい?:まとめ

ココマイスターはやめた方がいい理由

  • 価格帯が高い
  • 初期に宣伝が多かった
  • コバが剥がれていることがある
  • カスタマーサポートがイマイチ
  • お洒落というよりシンプルなデザイン

ココマイスターは日本の革ブランド。

最高品質の革を使用したブランドですが、中にはマーケティング方法の影響より悪い評判があるのも事実でした。

 

値段も高めではありますが、シンプルかつ高品質な革製品が多いので、興味のある方は覗いてみてください。

>>公式HPで値段を見てみる

 

人気記事婚約/結婚指輪に恥ずかしいブランド9選!評判のいいブランドまで徹底解説

 

\ 欧州革で日本の職人が作る製品 /

>>公式HPで料金を詳しく見る

-気になる情報