
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- コオロギせんべいは美味しい?まずい?
- コオロギせんべいの口コミ
- コオロギせんべいは無印良品のどの店舗にある?
無印良品からコオロギせんべいの販売が開始。
食用コオロギをパウダー状にして、せんべいに混ぜ込んだお菓子です。が、味や品質に疑問を抱く方が多いはず。
そこで今回は「コオロギせんべいはまずいのか?美味しいのか?」に加え、「コオロギせんべいは無印良品のどの店舗にあるか」を紹介します。
【口コミ】コオロギせんべい(無印良品)はまずい?美味しい?
結論、コオロギせんべいは美味しいです。
匂いも味もエビせんべいですね。土臭さや嫌な触感などは一切ありませんでした。
僕は生臭い系が苦手ですが、問題なく食べれたので、エビが苦手でなければ美味しく感じるはずですよ。
コオロギせんべいの概要
ブランド | 無印良品 |
値段 | 190円(税込) |
内容量 | 55g |
アレルギー物質 | えびやカニなどの甲殻類と類似した成分を含有 |
無印良品で販売されているコオロギせんべいは、フタホシコオロギが活用されています。
食用のためだけに生産をしており、衛生面に注意をして飼育されているそう。
また、コオロギをプレスするのではなく、粉末をせんべいに混ぜ込んでいます。なので、触感は普通のせんべいですね。
昆虫食は世界的にメジャーになりつつある

出典先:FOODS CHANNEL
実は、世界規模で見ると昆虫食はメジャー。約20億人が1,900種類以上の昆虫を食べています。
というのも、栄養価が高く生産が容易だから。
実際、コオロギは牛や豚の4倍たんぱく質が含まれており、脂質は牛や豚よりも低いです。結構スーパーフードなんですよね。
コオロギせんべい(無印良品)の評判・口コミ
ここまでは個人的なコオロギせんべいの感想です(普通に美味しかったという)。
次は、コオロギせんべいの評判・口コミ。
僕以外の客観的なコオロギせんべいを食べた味の感想を見ていきましょう。
コオロギせんべいの良い評判・口コミ
おっはよー!
身内から念願のコオロギせんべい貰っちゃった♡
コオロギって名前だけで中身はめちゃくちゃ普通のちと黒いエビせんだね。
女の子で言うギャルみたいな感じ!!!
わかりやすいぜ兄貴!!!
※わかりずれぇよ
※現実見ろ pic.twitter.com/Aa6hf9eghd— 伝説のカピパラさん、それは俺の事かな?ちなみにカピ バラ じゃなくて、カピ パラ を崇拝している者! (@pienkapibarrrra) January 2, 2021
おっはよー!
身内から念願のコオロギせんべい貰っちゃった♡コオロギって名前だけで中身はめちゃくちゃ普通のちと黒いエビせんだね。
女の子で言うギャルみたいな感じ!!!わかりやすいぜ兄貴!!!
無印のコオロギせんべい美味しい。
— KH (@tianshanhuang) December 12, 2020
無印のコオロギせんべい美味しい。
【元日コオロギせんべいレポ】
大きさ、厚さ、硬さ、ちょうど良いです👍
エビっぽいという感想を沢山聞いてきたけど、ワタシはベビースターラーメンの味が1番近い気がする……お好み焼きのソースとめちゃくちゃ相性良さそう…
不思議な体験が出来ました。ありがとう無印良品!— 鷹の目か´´んまッ (@VIglalmImIaI) January 1, 2021
【元日コオロギせんべいレポ】
大きさ、厚さ、硬さ、ちょうど良いです👍
エビっぽいという感想を沢山聞いてきたけど、ワタシはベビースターラーメンの味が1番近い気がする……お好み焼きのソースとめちゃくちゃ相性良さそう…不思議な体験が出来ました。ありがとう無印良品!
コオロギせんべいもらった。意外と美味しい
— ワンダーむみず (@m_m_zu) December 19, 2020
コオロギせんべいもらった。意外と美味しい
コオロギせんべい買えました。
美味しい。 pic.twitter.com/kqAEDG35FJ— PR阿田 (@adaerror) December 19, 2020
コオロギせんべい買えました。美味しい。
コオロギせんべいの良い評判・口コミは上記の通りです。
- 普通に美味しい
- エビせんべいみたい
- ベビースターラーメンみたい
僕が感じた通り、多くの方が「エビせんべいみたい」と言っていましたね。
何も言われずに食べたら、間違いなくコオロギせんべいだとは分からないですね。笑
コオロギせんべいの悪い評判・口コミ
コオロギせんべいの悪い評判・口コミは0件。
SNSやWeb上を探しましたが、「まずい」といった評価は見られませんでしたね。
単純に味が美味しいのと、あまりメジャーでないことが原因でしょう。
コオロギせんべいは無印良品のどの店舗にある?
コオロギせんべいは無印良品で販売中ですが、実は販売店舗は限られています。
具体的には、以下11店舗。
無印良品の店舗 | 店舗の住所 |
札幌パルコ | 〒0608502 北海道札幌市中央区南一条西3丁目 札幌パルコ 5~6F |
銀座 | 〒1040061 東京都中央区銀座3丁目3番5号 |
池袋西武 | 〒1718569 東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館1~2F |
渋谷西武 | 〒1500042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷西武パーキング館B1F モヴィーダ館B1~5F |
そごう横浜 | 〒2200011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 7F |
名古屋名鉄百貨店 | 〒4508505 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄百貨店本店メンズ館 6F |
京都山科 | 〒6078080 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91 ラクト山科ショッピングセンターB1~2F |
グランフロント大阪 | 〒5300011 大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 ショップ&レストラン 北館4F |
イオンモール堺北花田 | 〒5918008 大阪府堺市北区東浅香山町4-1-12 イオンモール堺北花田 1F |
広島パルコ | 〒7300034 広島県広島市中区新天地2-1 広島パルコ新館 7~8F |
キャナルシティ博多 | 〒8120018 福岡県福岡市博多区住吉1-2-1 ノースビル 3~4F |
販売店舗が拡大される可能性もありますが、2021年1月現在では上記11店舗となっています。
コオロギクッキーもある
無印良品のコオロギせんべいは粉末を練り込んでいるので、ほぼエビせんべいです。
なので、「もっと昆虫感を楽しみたい」という方にはコオロギクッキーがおすすめ。無印良品ではありませんが。
「2匹まるごとコオロギクッキー」であれば、まんまコオロギを楽しめます(見た目が気になる方は飛んでみて下さい)。
友人の誕生日や罰ゲームなど、面白体験などに活用も出来ますね。興味のある方はぜひ。
【口コミ】コオロギせんべい(無印良品)はまずい?美味しい?:まとめ
コオロギせんべいの良い評判・口コミ
- 普通に美味しい
- エビせんべいみたい
- ベビースターラーメンみたい
コオロギせんべいの悪い評判・口コミ
- なし
無印良品のコオロギせんべいは、ほぼエビせんべいで普通に美味しいです。
ただ、全店舗ではなく、限定店舗での販売ですので、身近な店舗を調べてみましょう。
ネット購入をしたい方は「コオロギせんべい(MNH)」や「コオロギクッキー
」をチェックしてみて下さい。
関連記事【口コミ】志満秀クアトロえびチーズの味はまずい?【食べた感想を解説】