
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- Smart-Cの審査は厳しい?
- Smart-Cの審査に落ちた時の対処法
Smart-Cはアプリに強いASP。
誰でも登録できるオープンASPですが、審査があるため落ちる可能性もあります。
そこで今回は「Smart-Cに落ちた時の対処法」を解説しますね。
記事後半では、知られていない高単価な穴場ASPも紹介しているので、ぜひ最後までご覧下さい。
当サイトテーマ『AFFINGER』
評判については「【口コミ】Smart-C(スマートシー)の評判・使い方・デメリットまとめ」をご覧ください。
Smart-C(スマートシー)の審査は厳しい?
結論、Smart-Cの審査は厳しくないです。
短期間+少ない記事数で受かる方も多いので。基本的には受かりやすいアフィリエイトASPです。
が、もちろん審査に落ちることもあるので、その場合は対策を練り再審査となりますね。
Smart-C(スマートシー)登録時の注意点
Smart-C登録時にはメールに注意しましょう。
というのも、Smart-Cからのメールが迷惑メールに振り分けられることがあるため。
あ、迷惑メールにありました。
ごめんよスマートC。— 書い人(かいと) (@kait393) June 24, 2019
以前からスマートCに登録したいと思ってるのに
メールの返信が無いから本登録出来ない!とかプンプン怒ってたら
迷惑メールフォルダに振り分けられとる!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
スマートCさんごめんなさい(;ω;)
— なやみん@きまぐれブロガー (@kimagure_gang) May 12, 2019
上記のように勘違いも多いです。
実際は合格しているけど、審査に落ちたと思ってしまうパターンですね。
なので、審査に落ちたと感じた時は、迷惑メールに振り分けられてないかをチェックしましょう。
Smart-C(スマートシー)の審査に落ちた時の対処法
結論、Smart-Cの審査に落ちた時の対処法は以下の通りです。
- 記事数を増やす
- 文字数を増やす
- 禁止事項を確認する
- アプリ系の記事を書いてみる
順番に解説しますね。
①記事数を増やす
一番効果的な方法は記事を増やすこと。
大抵の場合、記事を増やすことで審査に合格できます。目安は5記事以上です。
ちなみに僕はSmart-Cに3度合格していますが、記事数は「3記事・2記事・5記事」といった状況でした。
②文字数を増やす
また、文字数を増やすことも効果的。
5記事以上書いていても、1記事300文字など少ない場合は、審査に落ちることがあります。
目安としては1,000字以上。SEOを考えるなら、2,000字以上を意識したいところですね。
③禁止事項を確認する
いくら良質な記事を書こうと、禁止事項を破ると審査に落ちます。
- 違法な内容
- アダルトな内容
- 反社会的な内容
などなど、記事の中身に気を付けましょう。
④アプリ系の記事を書いてみる
上記3つを満たしても、審査に落ちた方はアプリ系の記事を書いてみましょう。
Smart-Cはアプリ案件が多いので、「お、アプリの記事書いてるし、提携すれば宣伝してもらえるな」となりますからね。
関連性のある記事を書いている方が、審査には受かりやすいですよ。
再審査を受けるSmart-C
Smart-C(スマートシー)の審査に落ちたら、一緒に他ASPに登録しよう
Smart-Cの審査に落ちたら、審査のないASPに登録もしておきましょう。
であれば、Smart-Cの審査対策をしつつ、アフィリエイトを開始できますので。
審査のないASPは以下3社です。
順番に見ていきましょう。
①A8.net
ASP名 | A8.net |
単価 | |
案件数 | |
振込手数料 | 30円~ |
最低振込金額 | 1,000円 |
A8.netは国内最大級のASP。
アフィリエイトを行う方で、登録しない方はいないですね。登録しないと損失なので。
審査もなく大量の案件を扱えるようになるので、必ず登録しておきたいASPです。
会員登録はこちらA8.net
②もしもアフィリエイト
ASP名 | もしも |
単価 | |
案件数 | |
振込手数料 | 無料 |
最低振込金額 | 1,000円 |
もしもアフィリエイトは機能性の高いASP。
珍しい案件やアフィリエイターの使えるサービスが豊富なASPです。
報酬12%上乗せだったり、Amazonアソシエイトに簡単に合格できたりと、優秀なASPですよ。
会員登録はこちらもしもアフィリエイト
③タウンライフアフィリエイト
ASP名 | タウンライフ |
単価 | |
案件数 | |
振込手数料 | 無料 |
最低振込金額 | 3,000円 |
タウンライフは高単価な穴場ASP。
マイナーで案件数も上記2社には劣りますが、単価の高さはクローズドASPにも劣りません。
資料請求で報酬1万円など、高単価かつ制約のハードルが低い案件がありますよ。
会員登録はこちらタウンライフアフィリエイト
Smart-C(スマートシー)の審査に落ちた時の対処法:まとめ
Smart-Cの審査に落ちた時の対処法
- 記事数を増やす
- 文字数を増やす
- 禁止事項を確認する
- アプリ系の記事を書いてみる
審査なしのASP
Smart-Cの審査に落ちた時は、禁止時効を確認した上で、まずは記事数を増やしてみましょう。
アプリ案件を扱うオープンASPは他にありません(あるけど受付停止中)。
なので、アプリ案件を扱うにはSmart-Cに受かる道しかないんですよね。
審査は何度でも無料なので、遠慮せず挑戦をしていきましょう。
再審査を受けるSmart-C
130名超えのブログサロン『GBC』