
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- サロニア(SALONIA)ドライヤーの評判・口コミ
- サロニア(SALONIA)ドライヤーのメリット&デメリット
結論、サロニアドライヤーは価格の割に性能が良いので、買う価値がある。です。
が、悪い口コミやデメリットがあるのも事実。
今回は「サロニアドライヤーの評判・口コミ」に加え、利用した感想から「サロニアドライヤーのメリット&デメリット」を解説します。
本記事を参考にすると、サロニアドライヤーが自分に合うかが分かり、ドライヤー選びで失敗しませんよ。
サロニアドライヤーの評判・口コミは悪い?
まずサロニアドライヤーの評判・口コミ。
SNSでサロニアドライヤーの悪い口コミと良い口コミを集めました。
サロニアドライヤーの悪い評判・口コミ
saloniaのドライヤーいい感じ
音うるさいけど— せぴあ (@a1pEs) July 2, 2020
サロニアのドライヤー持ったときの肌触りなんとも言えんくて好きなのだが
油分汚れめちゃくちゃ目立つのでヘアオイルとか触った手で握ると一瞬でテッカテカの跡がつく— 緋色7220 (@hiiro130) November 17, 2020
わぁあ
新しく買ったサロニアのドライヤー
いつもなかなか乾かない私の長い髪の毛がめちゃんこ早く乾いて感激した。熱いけど。白選んだけどかわいいし軽い pic.twitter.com/2smEtwpQAT
— うさみちゃん🐰 (@usahina__2) September 10, 2020
SALONIAのドライヤー、安くて良さそうなんだけど素材的に手垢が目立つから迷う
— さくこ (@saku_koooy) April 21, 2020
サロニアドライヤーの悪い評判・口コミは上記の通りです。
- いい感じだけどうるさい
- 軽くてかわいいけど熱い
- 安くていいけど手垢付きそう
- 触り心地良いけど手垢が付く
騒音が気になるなら「ダイソン」、熱が気になるなら「ホリスティックキュア」の方が良いでしょう。
サロニアドライヤーの良い評判・口コミ
SALONIAのドライヤー入手したんだけどめっちゃ良い〜!!グレーにしたんだけど色がとにかくかわいいしマットでオシャレだし持ち手が細めで軽い力でも握りやすいし風量も強めだしちょ〜良い〜!!! pic.twitter.com/1CHZDRoIOs
— ねぎ (@negicos) February 21, 2021
サロニアのドライヤーとアイロン使ってるけど抜群に乾くの早いしアイロンはカラーが可愛いのでおすすめ
— 璃月と海灯祭が楽しい方のあお。 (@nonekom417) February 19, 2021
ドライヤー嫌な匂いし始めたから新しくサロニアの買ってみたんだけど風量化け物かよ
— タテコ (@dp_tateko) July 14, 2020
パナのドライヤー壊れて、サロニアのドライヤーを新しく買ったんだけど風量強くて良い!早く乾く!
— 文 (@06mon) February 15, 2021
少し前にドライヤーが壊れたので、今まで使っていたパナソニックのイオニティから、大人気のサロニアに代えた。実際店で動かして比べて、風量、熱さ、軽さ、デザイン、価格すべてでサロニアが上回っていた。風量が強いからすぐに乾くし、妻は髪がサラサラになると喜んでいる。軽いから子供もよく使う。
— sawasawa (@sawatakiyuki) February 6, 2021
サロニアドライヤーの良い評判・口コミは上記の通りです。
- 軽くて風量も強い
- 風量が強くてすぐ乾く
- 早く乾くしカラーがかわいい
- パナソニックより優れている
悪い口コミ同様、使用した感想と加えて、メリットの部分で深堀りしますね。
関連記事【MEDULLA】メデュラシャンプーの口コミは悪い?解約できない?
サロニアドライヤーを使うデメリット
実際、サロニアドライヤーを使ってデメリットに感じた部分は以下3つです。
- 音が少しうるさい
- 白は汚れが付きやすい
- カラー関係なく手垢が付きやすい
順番に解説しますね。
デメリット①:音が少しうるさい
サロニアドライヤーは少しうるさいです。
少し高音の「ボォー」という音がしますね。騒音ほどではないですが。
音のしない静かなドライヤーが良い方は、Panasonicの「ナノイー」が向いています(前に使用していた)。
デメリット②:白は汚れが付きやすい
サロニアドライヤーは黒やグレーなどがありますが、白は汚れが付きやすいです。
なので、定期的に拭き掃除をしたり、雑に扱わないように注意する必要がありますね。
デメリット③:カラー関係なく手垢が付きやすい
サロニアドライヤーは手垢が付きやすいです。
非常にサラサラとしており、手触りは良いのですが、その分カラー関係なくベタ付きやすいんですよね。
なので、結局は白でも黒でもグレーでも、あまり大差はありません。好きな色を選んだ方が良いでしょう。
関連記事【口コミ】マイトレックスヘッドスパの評判は?首にも使える?感想をレビュー
サロニアドライヤーを使うメリット
逆に、サロニアドライヤーを使ってメリットに感じた部分は以下4つです。
- 価格がかなり安い
- 風量が強く乾きやすい
- 焦げ臭い匂いがしない
- 髪が少しサラサラになる
順番に解説しますね。
メリット①:価格がかなり安い
最大のメリットは価格の安さ。
サロニアドライヤーは5,000円ほどで買えます。Panasonicだと、同じ性能で2万円くらいしますからね。
ダイソンだと10万円を超えるドライヤーもありますし、コスパは圧倒的と言えるでしょう。
メリット②:風量が強く乾きやすい
サロニアドライヤーは風量が強いです。
そのため短時間で髪が乾かすことが可能。特に女性には大きなメリットですよね。
風量が弱いと髪を乾かすのに、平気で5分,10分かかりますからね。時短にもなりますよ。
メリット③:焦げ臭い匂いがしない
サロニアドライヤーは風量が強いのもあり、焦げ臭い匂いがしにくいです。
安いドライヤーだと焦げ臭い匂いが気になりますが、サロニアドライヤーは問題なし。
快適に髪を乾かすことが出来ます。
メリット④:髪が少しサラサラになる
サロニアドライヤーはマイナスイオンを放出することもあり、髪が少しサラサラになります。
正直、2,3万円のドライヤーほどサラサラにはなりません(個人的な感想)。
が、髪がパサつきませんし、5,000円でこれなら十分かなと。女性へのプレゼントでも喜ばれそうですね。
サロニアドライヤーの口コミは悪い?:まとめ
SALONIAドライヤーの悪い評判・口コミ
- いい感じだけどうるさい
- 軽くてかわいいけど熱い
- 安くていいけど手垢付きそう
- 触り心地良いけど手垢が付く
SALONIAドライヤーの良い評判・口コミ
- 軽くて風量も強い
- 風量が強くてすぐ乾く
- 早く乾くしカラーがかわいい
- パナソニックより優れている
サロニアドライヤーには悪い口コミやデメリットが存在します。
が、それ以上に良い口コミやメリットもあり、価格で考えるとコスパは申し分ないです。
耐久性もあり長く使えるので、興味のある方はぜひ一度覗いてみて下さい。
人気記事【最悪?】ケノン脱毛器の口コミ11選!効果はすごい?デメリットまで徹底解説