こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- ブログで自己紹介(プロフィール)を書くべき理由
- ブログプロフィールの書き方:テンプレート
- ブログプロフィールの書き方:注意点
- ブログプロフィールの書き方:超重要点
ブログプロフィールの書き方は簡単。
私はとあるテンプレートで書いたところ、月7,000回も読まれるプロフィールを書くことが出来ました。
そこで今回はブログプロフィールの書き方をテンプレート付きで徹底解説しますね。
記事後半ではプロフィールの注意点や超重大点も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
当サイトテーマ『AFFINGER』
ブログで自己紹介(プロフィール)を書くべき理由
「なぜ書くのか?」を理解していないと意味がないので、ブログでプロフィールを書くべき理由から解説します。
- 読者のファン化を狙える
- ブログの信頼性を上げられる
順番に見ていきましょう。
①読者のファン化を狙える
プロフィールは読者のファン化を狙うことが可能。
すると、読者は「悩みを解決できる記事」から「あなたの書く記事」を徐々に求めるようになります。
結果、リピーターになり指名検索の回数も増加。つまり、回りまわってSEO対策にもなるんですよね。
なので、ブログのプロフィールでは如何に読者を文章に引き込み、あなたの魅力を見せるかが鍵になります。
②ブログの信頼性を上げられる
プロフィールはブログの透明性を上げることも可能。
どんな人が書いているか分かった方が信頼できますよね。つまり、誰が書いているのかも重要なんですよ。
プロフィールを通して信頼性が上がると、『E-A-T』というGoogleが強く要求する指標を満たすことになります。
商品の成約率が上がることはもちろん、間接的にSEO対策になるわけです。「ブログのプロフィール is 重要」です。
関連記事保存版|内部・外部SEO対策のやり方【上位表示のポイント29選】
【テンプレート】ブログプロフィールの書き方
次に、ブログのプロフィールの書き方。
月7,000回読まれたブログプロフィールのテンプレートは以下の通りです。
- 基本情報
- あなたの実績
- あなたの経歴
- ブログを始めた理由
- ブログが提供する内容
順番に解説しますね。
テンプレート:①基本情報
まずは基本情報を書きましょう。
最初に紹介する基本情報のテンプレートは無難に以下のような感じでOKです。
- 名前
- 年齢
- 性別
- 職業
- 趣味
- 出身地
よく「最初はインパクトのある奇抜なことを書け!」と見かけますが、特に奇をてらう必要はありません。
プロフィール記事に来てくれている時点であなたに興味はあるのですから、まずは簡単な自己開示でOK。
テンプレート:②あなたの実績
次は、あなたの実績を書きましょう。
ただ、書くのはブログの方向性にあった実績。例えば、英会話のブログなら「英会話歴3年目」といった感じ。
先ほど解説したようにプロフィールの役割は信頼性を上げること。関係のない実績はただの自慢なので避けましょう。
テンプレート:③あなたの経歴
ここからが本題。次は、あなたの経歴です。
プロフィールにおいてもっとも重要なポイント。ここで読者を引き込めないと全く意味がありません。
具体的には、小学生辺りから現在までの道のりを書けばOK。あなたが表れるエピソードを書いていきましょう。
当パートではゴリゴリの主観でOK。あなたのプロフィールですから、感じたことを前面に押し出して書いて下さい。
テンプレート:④ブログを始めた理由
次は、ブログを始めた理由を書きます。
経歴を書いた後に、どんな理由があってブログを始めたのかを書く感じ。理由は何でも構いません。
また、この際は「~という事がありブログを始めました」のようにエピソードで話すとよりベターです。
テンプレート:⑤ブログが提供する内容
最後はブログが提供する内容。
あなたの自己開示が一通り完了したら、実際にどんなコンテンツを発信するのかを知ってもらいましょう。
「この人はこんな記事を書いてるのか」と知ってもらえれば、次からはあなたのブログを直接読みに来るかもしれません。
なので、一緒にブログ名も記載してください。ブログ名を覚えてもらえれば、指名検索に繋がりますよ。
ブログプロフィールの書き方:注意点
次に、ブログプロフィールを書く際の注意点。
- ターゲットを意識する
- 画像やアイコンを使用する
- 自分語りではなく魅力の披露
順番に解説しますね。
書き方の注意点:①ターゲットを意識する
まずターゲットを意識するのが大前提。
プロフィールと言えど、どんな人に読んで欲しいかは考える必要があります。自分本位に書いてはいけません。
英会話のブログであれば、英会話において信頼性が上がるようにプロフィールを書くということです。
ブログの方向性とターゲットを明確にしつつ、その上であなたの魅力を伝えるのがプロフィール記事ですね。
書き方の注意点:②画像やアイコンを使用する
また、プロフィールには画像を活用しましょう。
よりリアルな感じが出るので。ただ、顔出ししなくてもOK。その場合は代わりとなるアイコンを活用しましょう。
アイコンは「ココナラ」を使えば500円~2,000円ほどで絵師さんに書いてもらえるので、作成しておくと非常に便利です。
書き方の注意点:③自分語りではなく魅力の披露
プロフィールはあなたの魅力を披露する場。
好き勝手に自分語りしてはいけません。あなたの魅力がブログのコンセプトに沿う形式で伝わらないと意味がありません。
ここを勘違いしているとプロフィールに価値が生まれないので注意が必要。読者目線は自己紹介でも必須です。
関連記事ブログ記事を書く13の手順|文章構成のテンプレートを例文付きで公開
ブログプロフィールの書き方:超重大点
最後に、プロフィールの超重大点。
それは記事に誘導すること。プロフィールを読んで離脱されるのは非常に勿体ないです。
ブログの主題はプロフィールではなくコンテンツですよね。しっかりあたなの記事を読んでもらう必要があります。
プロフィールから記事へ誘導するコツ
記事へ誘導する場合はおすすめ記事を貼りましょう。
「この記事は絶対読んで欲しい」と思う記事です。また、お金稼ぎ感のある記事より、役立つ記事の方がベター。
もし「おすすめ出来る記事が分からない」という方がいれば、ブログのトップページへのリンクを貼ればOKですよ。
合わせてSNSへ誘導もできればベター
もしSNSをやってれば、そちらへの誘導もしましょう。
ブログよりも読者と距離が圧倒的に近いので、ファン化をより早く濃く進めることが可能ですよ。
そして、SNSで記事の更新をすれば、ほぼ毎回見てくれるでしょう。「プロフィール×SNS」は非常に強力です。
穴場キーワードの探し方
【テンプレート】ブログプロフィールの書き方:まとめ
ブログプロフィールの書き方
- 基本情報
- あなたの実績
- あなたの経歴
- ブログを始めた理由
- ブログが提供する内容
プロフィール書き方の注意点
- ターゲットを意識する
- 画像やアイコンを使用する
- 自分語りではなく魅力の披露
プロフィールは好き勝手に書いては効果がありません。戦略的に考えて書いてこそ価値がある記事です。
そして、その戦略部分は本記事で解説したので、テンプレートと合わせてご活用頂ければと思います。
また、本記事を参考にプロフィールを書いたら、ぜひTwitter(1.2万人フォロワー)で「@gaolifehack」をメンションして教えて下さい!
130名超えのブログサロン『GBC』